みなさんこんにちは!千葉carpです(^▽^)/
今回はトゥッティーが担当させていただきます

今日はお料理シリーズ第二弾、今月の料理Part2です!!
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだ外出するのにも注意が必要ですね。
コロナに負けないためにも、
毎日のおいしくて栄養たっぷりの食事はとっても大切です


というわけで、千葉carpのメンバーがそれぞれの家で作った、みなさんに食べてもらいたいおいしそ~~な料理を紹介しちゃいます


それではさっそく…どうぞ


炊き込みご飯!!
炊き込みご飯って、家ででるとほんとにすぐになくなっちゃうくらいおいしい。
これぞ、家庭の味ですね🤤
野菜もお肉も取れて、栄養満点です💮
ラタトゥイユです!いいづらい!(笑)
トマトに含まれるリコピンって、よく聞きますよね?リコピンは色素の一つで、カロテノイド系に分類されます。カロテノイド系には抗酸化作用があり、がんや動脈硬化、体の老化を予防する効果があるんです!
さらにさらに!リコピンには、β-カロテンの倍の抗酸化作用があるといわれているんですよ~!リコピンってすごいですね👏
かぼちゃのグラタン🍴
この料理では西洋カボチャを使いました~!実は、西洋カボチャもカロテノイド系の色素を含み、βカロテンやビタミンCが豊富なんです!ビタミンCには、免疫力を高める効果があり、風邪予防にぴったりです♪
かぼちゃを食べて、免疫力をup!up!
このおいしそうなのは…ヤンニョムチキン、ポテサラ、ペペロンチーノ🤤
なんてこった。。パラダイスだ。。👼
たまには豪華な料理で心も体もお腹いっぱいにしたいですね!
最後に、鶏の竜田揚げ、大学芋🍠
さつまいもには食物繊維、ビタミンCなどが豊富に含まれています!
食物繊維でおなかをきれいに、免疫力もupさせちゃいましょう✨
以上今月の料理Part2でした~!!ブログを書きながら、ごはんっていいなぁ、と思いました🌈
ごはんは毎日の小さな幸せの積み重ねですね😊
それではまた来月👋
↓千葉CARPを応援よろしくお願いします
スポンサーサイト
コメント