• こんにちは。千葉CARPのおのかです。最近は雨量がすごいですね。夏の雨はどこか心を落ち着かせてくれる効果がある気がします。暑い夏の束の間の涼しい音に、目を閉じてぼーっと耳を傾けてみるのも新鮮で良いかもですね〜第四回定例研〜SDGs勉強会第1弾〜なんと記念すべきSDGs勉強会第一弾が行われました👏前回、千葉CARPではSDGsの17の目標を「楽しく学ぼう!!」ということで、一項目ずつ学んでいくことに決定しました。そこで、今... 続きを読む
  • こんにちは。千葉CARPのおのかです。みなさん夏バテに負けてませんか?まだまだコロナ、熱中症に気をつけたいところですね。良き夏が送れますように〜2020年前期、千葉CARPでは定例研を7回開催しました👏👏 そこで今回はまだ投稿できていなかた定例研の内容を公開します!第三回定例研     開催日:2020年 6月7日 @ZOOM開催<第三回定例研テーマ>「SDGsについて知ろう!SDGsの全体像を学ぼう」千葉カープでは、地域社会や... 続きを読む
  • みなさんこんにちは!千葉carpです(^▽^)/今回はトゥッティーが担当させていただきます今日はお料理シリーズ第二弾、今月の料理Part2です!!緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだ外出するのにも注意が必要ですね。コロナに負けないためにも、毎日のおいしくて栄養たっぷりの食事はとっても大切ですというわけで、千葉carpのメンバーがそれぞれの家で作った、みなさんに食べてもらいたいおいしそ~~な料理を紹介しちゃいますそ... 続きを読む
  •  こんにちは!千葉CARPのノエルです。コロナも日本では皆さんの自粛への協力のおかげで、収束してきましたね!緊急事態宣言も解除されている県も多いですが、まだまだ大学はネットで授業をしたり、コロナによる新しい生活様式に変化しつつあります。  そんな中、家に居すぎて「疲れた!」「発散したい!イライラする!」「狂っちまいそうだ!」という方が多いのではないでしょうか。私に至っては今はプロのスポーツが休止になっ... 続きを読む
  • みなさん、こんにちは!千葉CARP料理部です!今回の担当は、千葉カープのトゥッティーです。はじめまして(^▽^)/コロナの期間で外に出られず、Stay Homeをする方がほとんどではないでしょうか?こんなときだからこそ、毎日の料理やお菓子作りに精が出ますね!私たちも、4月はそれぞれの場所で腕を振るってたくさんの料理に挑戦しました今回はその中でも特においしそう!とか作ってみたい!と感じるような料理を皆さんに紹介していき... 続きを読む

CHIBACARP

千葉CARP:千葉大学生を中心として様々な大学から集まってできているインカレのサークルです。自己成長のために勉強をしたり、大学生なりに社会貢献する方法を考えたり、様々な社会問題に対して解決策を探すためにディスカッションをしたり、みんなで楽しく料理・スポーツ・お出かけとかしています。このブログでは千葉カープの活動記録やメンバーの日常を投稿していきます。